








【限定5枚】PANORAMA 1986 - Pace/MacGill Gallery, New York 1986 / ルーカス・サマラス
※額装代金込みの価格です。
ギリシャのカストリア出身のルーカス・サマラスは、パフォーマンスアート、ペインティング、ドローイング、彫刻、オブジェ、写真と様々な芸術分野で活動する多彩なアーティスト。1948年にニューヨークに移住してからは、アメリカを拠点に活動してきました。当初は演技を学び、俳優として活動していましたが、その後はヴィジュアル・アーティストとして成功を収め、1961年にニューヨーク近代美術館(MoMA)で開催された『The Art of Assemblage』という展覧会でも作品が展示されました。1970年代初頭にはアメリカの現代美術界で高く評価され、1980年代後半には全米の美術館で大規模な展覧会が開催されるほどその知名度を不動のものにしました。
特に有名なのが、自分自身を被写体にした作品です。独創的な存在感とストーリー性、幻想的な世界観など、他とは一線を画す異彩を放っているのが、サマラス作品の特徴であり魅力でもあります。
ここで紹介する1枚は、ニューヨークの『Pace/McGill Gallery(ペース・マクギル・ギャラリー)』が1986年2月20日〜3月22日に開催したルーカス・サマラスの展覧会ポスターです。このギャラリーは、世界の最高峰ギャラリーのひとつ、本拠地をニューヨークに置く『ペース・ギャラリー』とピーター・マクギルなどが1983年に共同で設立し、近現代写真を扱う一流ギャラリーです。そのメインビジュアルに使われている作品が、1986年に制作された『PANORAMA(パノラマ)』というもの。サマラス=パノラマというイメージがあるほど、パノラマと銘打った多くの作品を残していますが、こちらもその中のひとつです。
一般的にこの作品の真意を読み解くことは、かなり難しいと思いますが、とにかくオシャレでカッコイイ作品です。サマラスならではの世界観が抜群で、シンプルな空間に飾るほど、この作品は映えて洗練されたインテリアという印象を引き立ててくれるでしょう。サマラスがお好きな方はもちろん、オシャレな写真作品がお好きな方も見逃せないと思います。
アーティスト:Lucas Samaras(ルーカス・サマラス)
作品名:PANORAMA (1986)
印刷年:1986年
印刷した国:アメリカ
印刷技法:オフセット
アルミフレームサイズ(外寸):517 × 894mm
状態:新品未使用品です。約40年前の作品ですが綺麗な状態を保っています。
梱包サイズ:S
商品コード:HEPABHOAR004580151
商品管理番号:350
<注意事項>
こちらはヴィンテージのポスターです。数十年前の作品のため、一部の作品に経年による変色や退色がある場合がございますが、これも歴史を感じさせる味わいとしてお楽しみください。また、若干の角折れなどがあるものが含まれますが、額装して隠れる部分ですのでポスターの価値に影響はございません。ご理解の上ご購入ください。
お使いのモニター、環境により実際の色味、質感等が多少異なる場合がございます。質問等がございましたらご購入前にご連絡下さい。
オプションを選択








※額装代金込みの価格です。















