













【限定5枚】Dream Caused by the Flight of a Bee around a Pomegranate, One Second before Awakening 1943 - The Modern Masters Collection 1998 / サルバドール・ダリ
※額装代金込みの価格です。
スペイン・カタルーニャ州のフィゲラス出身の画家サルバドール・ダリは、シュルレアリスムの代表的な存在です。少年時代から絵画に興味を持ち、パブロ・ピカソと親しかった画家ラモン・ピショットは、早くからその才能を認めていたといいます。1922年にマドリードの王立サン・フェルナンド美術アカデミーに入学し、印象派やキュビスムの影響を受け、その3年後にはマドリードの画廊で初めての個展も開きました。1927年にパリに行き、パブロ・ピカソやポール・エリュアール、アンドレ・ブルトンらシュルレアリスムの中心的な人物と知り合い、自身もそこに進むべきだと確信し、その道を突き進みました。
ダリは自身の制作方法を「Paranpoiac Critic(偏執狂的批判的方法)」と称し、写実的な描写をしながら、多重イメージを駆使して夢の世界のような風景画を描きました。独創的なその世界観は、まさにダリならではのもので、絵画の世界だけでなく、現代ではファッションの世界でも非常に人気を博しています。
そんなダリが1943年に描いたのが、この『Dream Caused by the Flight of a Bee around a Pomegranate, One Second before Awakening(ザクロの周りを蜂が飛ぶ夢、目覚めの1秒前)』という作品。原画は木の板に描いた油絵で、ダリが自身の絵を「手描きの夢写真」と呼んでいましたが、まさにそれを象徴するような作品と言えるでしょう。岩の上に浮きながら眠るのは、ダリの妻であるガラ。その横にあるザクロはキリスト教で豊穣と復活の象徴、蜂は聖母マリアを表す昆虫とされています。それに対し、左側のザクロからはメバルのような魚が飛び出し、その口から虎が飛び出して銃剣でガラを襲おうとしているという、非常に奇妙な構図となっています。奥にいるフラミンゴのような長い脚の象は、ダリの他作品にも登場しますが、こちらの作品で初めて描きました。背中にはオベリスクが乗っていますが、これはローマのサンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ広場にあるベルニーニの「象とオベリスク」に着想を得て描いています。
このポスターは、1998年に『The Modern Masters Collection』として販売されたもの。非現実的な内容に対し、色彩豊かで美しい1枚ですので、デザインとしてもすごくオシャレです。ファッション的な目線でインテリアをコーディネイトしたい方にも非常にオススメです。
アーティスト:Salvador Dalí(サルバドール・ダリ)
作品名:Dream Caused by the Flight of a Bee around a Pomegranate, One Second before Awakening (1943)
印刷年:1998年
印刷した国:イギリス
印刷技法:オフセット
アルミフレームサイズ(外寸):810 × 610mm
ウッドフレームサイズ(外寸):825 × 625mm
状態:新品未使用品です。約30年前のものですが、綺麗な状態を保っています。
梱包サイズ:S
商品コード:HEPABHOAR003281751
商品管理番号:399
<注意事項>
こちらはヴィンテージのポスターです。数十年前の作品のため、一部の作品に経年による変色や退色がある場合がございますが、これも歴史を感じさせる味わいとしてお楽しみください。また、若干の角折れなどがあるものが含まれますが、額装して隠れる部分ですのでポスターの価値に影響はございません。ご理解の上ご購入ください。
お使いのモニター、環境により実際の色味、質感等が多少異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
オプションを選択












